【タイトル】
本日の給食8月31日(木)【本文】
8、9月の献立表はこちら 給食&食育のおたより 武蔵野市公式キッチンクックパッド 8月31日(木) 本日の給食は ケチャップライス 炒り卵 コンソメスープ キャベツとコーンのソテー 牛乳(低温殺菌) です☆ 炒り卵 本日8月31日(木)は『炒り卵』を出しています。 『炒り卵』を作る際、大きい釜で作るので、最初は大きな塊の状態のもの(半熟)ができます。 その後、タイミングを見計らって、大きな『ホイッパー』で細かくしながら加熱していきます。パラパラになった後も蒸れると黒くなってしまうので、粗熱が取れるまでひたすら混ぜます。クラスで配食しやすいよう、調理員さんがとっても頑張って作りました(ホイッパーはステンレス製なので重いです)。 『卵』は、『良質なたんぱく質』とともに、鉄分、カルシウムなどの『ミネラル』、ビタミンA、B2など『ビタミン類』が含まれている食材です。アレルギー持ちの子が特に多いので、提供に注意が必要ですが、『炒り卵』として『卵』を独立させ、注意をしやすいようにしています。『栄養価』や『食の経験』的に提供すべてをなくすことはできませんし、限界はありますが、なるべく皆と同じものが食べられるよう日々心がけています。【添付ファイル】
この記事に添付ファイルはありません。