【タイトル】

本日の給食9月29日(金)

【本文】

8、9月の献立表はこちら 給食&食育のおたより 武蔵野市公式キッチンクックパッド  9月29日(金) 本日の給食は        家常豆腐(じゃーじゃんどうふ)丼    冬瓜の中華スープ    お月見団子    牛乳(低温殺菌)  です☆ お月見団子    本日9月29日(金)は『お月見団子』を出しています。    2023年9月29日は『十五夜』で、『中秋の名月』が見られます。『中秋の名月』は必ずしも『満月』であるとは限らないそうですが、2021年~2023年は3年連続で満月が見られるそうです。    そんな日の給食の『お月見団子』は、白玉粉、きな粉と『豆腐』を混ぜて作っています。しっとりとした食感で、のどごしも良く、豆の風味が残っていました。    ちなみに、今夜、7時少し前に、月は太陽と正反対の位置になり、満月をむかえるそうです。見るご予定の方は、暗い時間なので、安全に気を付けてお月見を楽しんでほしいです。


【添付ファイル】

この記事に添付ファイルはありません。