【タイトル】
本日の給食10月23日(月)【本文】
10月の献立表はこちら 給食&食育のおたより 武蔵野市公式キッチンクックパッド 10月23日(月) 本日の給食は 南魚沼ごはん 清汁 鮭の西京焼き 豚肉のねぎ塩きんぴら 牛乳(低温殺菌) です☆ 鮭の西京焼き&清汁(湯葉入り) 本日10月23日(月)は『鮭の西京焼き』と『清汁』を出しています。 『鮭の西京焼き』は味噌ダレに漬けた鮭を、オーブンで焼いたものですが、オーブンから出した後、皮にバーナーで焼き目を付けています。見た目が良くなり、焦がした香りが味を良くするので、調理員さんが一匹一匹焼き目を付けています。一緒に出ている『清汁(すましじる)』に、今日は『湯葉』が入っています。先日、3年生の公開授業の日、『大豆や大豆製品』についての授業に参加しましたが、湯葉を知らない子が多かったので、今日は声掛けをしてみようと思います。【添付ファイル】
この記事に添付ファイルはありません。