【タイトル】

本日の給食3月14日(木)

【本文】

3月の献立表はこちら 給食&食育のおたより 武蔵野市公式キッチンクックパッド  3月14日(木) 本日の給食は        五目おこわ    清汁    あじ香味焼き    高野豆腐のそぼろあん    牛乳(低温殺菌)  です☆ あじ香味焼き   本日、3月14日(木)は『あじ香味焼き』を出しています。   『あじ』は、日本周辺を回遊している回遊魚で、一年を通じて獲る事のできる魚です。旬は6~8月の春から夏にかけてと言われています。『味がいい』ことから『あじ』と名前をつけられたそうで、背中の青い青魚ですがクセが少なく、食べやすい魚です。本日は、『長ねぎ、生姜、ごま油、砂糖、しょうゆ、みりん』で味をつけており、長ねぎや生姜、ごま油など、香りの強いものが入っているので、『香味焼き』という名前が付いてます。なかなか子どもたちが食べるのには、敬遠されがちな『焼き魚』ですが、食欲をそそる味付けなので、『五目おこわ』と一緒に、一口だけでも食べてほしいと思います。


【添付ファイル】

この記事に添付ファイルはありません。