【タイトル】
本日の給食3月19日(火)【本文】
3月の献立表はこちら 給食&食育のおたより 武蔵野市公式キッチンクックパッド 3月19日(火) 本日の給食は ごまタンタンつけ麺 (中華麺・ごまタンタンつけ汁・野菜) 煮豚メンマチャーシュー 清見オレンジ 牛乳(低温殺菌) です☆ ごまタンタンつけ麵 本日、3月19日(火)は『ごまタンタンつけ麺』を出しています。 人気メニューの『つけ麺』ですが、今日は『ごま』がたっぷり入った、『ごまタンタン』味のつけ汁です。タンタンは『担々』と漢字で書き、『荷物を担ぐ(かつぐ)』という意味だそうです。昔は、棒で道具一式を担いで、麺を売っていたことからこの名前が付いたそうです。献立の元になった料理の『担々麺』は、中国の四川料理を代表とするものですが、給食なので子どもでも食べやすい味付けにしてあります。『ねりごま(白)、黒ごま、すりごま(白)』が入り『セサミン』たっぷりのごまタンタン味で、美味しく健康になってほしいと思います。【添付ファイル】
この記事に添付ファイルはありません。