【タイトル】

本日の給食7月5日(金)

【本文】

7月の献立表はこちら 給食&食育のおたより 武蔵野市公式キッチンクックパッド  7月5日(金) 本日の給食は        まぜまぜそぼろちらし    七夕汁    厚揚げと豚肉の味噌炒め    枝豆    牛乳(低温殺菌)  です☆ 1年生枝豆のさや取り体験   本日、7月5日(金)は『武蔵野市内産の枝豆』を提供しています。   8時半ごろから1年生の各教室で『枝豆のさや取り体験』が行われました。みんなちょっと力をこめないと枝から取れないので、真剣に、でも楽しそうに取り組んでいました。栄『枝豆は昔、枝に付いたまま売られてたんだよ』とか、栄『枝豆ってこのまま育ったら何になるか知ってる?』児『知ってる!大豆!』栄『よく知ってるね』とか枝豆について子どもたちとやり取りをしました。余談で、給食に出てくる大豆製品の話を聞くと、『豆腐』、『味噌』、『しょうゆ』、『おから』など出てきて、良く知ってるなと私が驚かされてしまいました。そして、本日は『七夕献立』の日でもあったので、星の形の具材を見つけた子はいい事があるかもしれません。調理員さんの気持ちのこもったハート型のにんじんがあったら、さらにラッキーな一日でしょう。


【添付ファイル】

この記事に添付ファイルはありません。