【タイトル】
本日の給食7月16日(火)【本文】
7月の献立表はこちら 給食&食育のおたより 武蔵野市公式キッチンクックパッド 7月16日(火) 本日の給食は 南魚沼ごはん なすの味噌汁 いわしのかば焼き 切干大根のマーボー炒め 牛乳(低温殺菌) です☆ なすの味噌汁 本日、7月16日(火)は『なすの味噌汁』を提供しています。 夏野菜であるなすは、本日は武蔵野市内産のなすを使用しています。地産地消の取り組みで、顔の見える関係の農家さんが、農薬など使用をできる限り抑え、安全に、新鮮な状態の物を作り、JAの職員の方が納品してくださいました。子どもで苦手な子が多いイメージのなすですが、油との相性がいいので、一度素揚げしています。そのまま汁物に入れると『キュッキュ』と歯触りが気になりますが、揚げる事で、やわらかく皮もトロッとさせています。本日は気温が低く過ごしやすいかと思いますが、油断大敵で、しっかりごはんとおかず、玉ねぎやにんじんなど他の地場産野菜も使っている給食を食べてほしいと思います。【添付ファイル】
この記事に添付ファイルはありません。