カテゴリ:令和4年度1学期:7月の献立
本日の給食

7月の献立表はこちら 給食&食育のおたより

武蔵野市公式キッチンクックパッド 

7月11日(月)  

本日の献立は    

南魚沼ごはん

実だくさんみそ汁

いわしのかば焼き

切り干し大根のごま酢炒め

低温殺菌牛乳

 鰯のかば焼き

 イワシは栄養豊富な魚です。骨を丈夫にするカルシウム・鉄分・マグネシウム等や、血液の流れをスムーズにする働きのEPAや、脳を活性化し記憶力や計算力を高めるDHAがあります。またたんぱく質のアミノ酸(チロシン)は、神経系に作用しやる気を引き起こしたり集中力を高める効果がわかってきました。「海の米」「海の牧草」と呼ばれるほど栄養が豊富なイワシは、子どもたちにぜひ食べてほしい魚のひとつです。今日は食べやすいよう、揚げて、甘辛タレをかけたかば焼きにしました。白ごはんがすすむおかずです。

公開日:2022年07月11日 12:00:00
更新日:2022年07月14日 12:26:08