INFORMATION

武蔵野市立第五小学校
〒180-0014
東京都武蔵野市関前3丁目2番20号



このサイトについて

携帯用サイト


携帯電話から閲覧はこちら

アクセスカウンタ

アクセス総数 244857
先月のアクセス 1726
昨日のアクセス 57
今日のアクセス 2
カウント開始日:2017-10-01
アクセスカウンタの値は1時間ごとに更新されます。

ページ人気ランキング

【1位】 学校だより
【2位】 離任式
【3位】 令和5年度 運動会
【4位】 校歌
【5位】 学校所在地

お知らせ

2023年05月02日 17:15:55

新1年生・転入生保護者向け

 ご家庭で準備いただくものについて

  ↑クリックすると、pdfファイルで表示されます。

「お子さんの学力向上のために大切なこと」(令和4年度版)

令和4年5月に実施した『児童・生徒の学力向上を図るための調査』(東京都教育委員会)の結果に基づいた保護者向け資料「お子さんの学力向上のために大切なこと」はこちらです。家庭での学習や生活についての支援例が掲載されていますのでご活用ください。

子どもの学びを支援するWebページ

 ●東京都教育委員会「学びの支援サイト

 ●文部科学省「子供の学び応援サイト

 

 

ページ更新状況 WHAT'S NEW RSSを見る

学校生活の様子WHAT'S NEW一覧を見る

2023年05月27日 15:03:35
令和5年度 運動会
5月27日(土)本校で運動会がありました。 どの児童も練習の成果を発揮し、すばらしい演技・競技を披露しました。   1年生はポンポンを持ってダンス。入学して2ヶ月にも関わらず、がんばって振り付けを覚え、笑顔でかわいい踊りを見せてくれました。   2年生はカラフルな手袋と、おしゃれなネクタイを付けてダンス。リズミカルに踊ったり、隊形移動やウェーブもしっかりやって
2023年05月27日 15:00:45
運動会の練習 本番まであと3日!
今週末の運動会に向けて、練習も仕上げに入ってきました。 今日は初めての全校練習です。開会式の流れ、準備運動のやり方、並び方の確認をしました。 各学年の練習も校庭で行いました。表現は、踊りや衣装、持ち物を工夫し、各学年の個性を生かしたものになっています。本番をお楽しみに!
2023年05月24日 18:21:02
3年生 春のビオトープチャレンジ
5月22日(月)にNPO法人 武蔵野自然塾の方を講師にお招きし、特別授業をしていただきました。1年生から親しんでいるビオトープですが、生き物のひみつを知っていくうちに、「虫を育ててみたい。」「初めてクモを可愛く思った。」などと興味をもった様子でした。身近な自然を通して、自然環境を見つめ直すきっかけになればと思います。

たより&お知らせWHAT'S NEW

2023年05月02日 08:34:22
学校だより
令和5年度 学校だより ■5月号 ■4月号   令和4年度 学校だより ■3月号 ■2月号 ■1月号 ■12月号 ■11月号 ■10月号 ■8・9月号 ■7月号 ■6月号 ■5月号 ■4月号   令和3年度 学校だより ■3月号 ■2月号 ■1月号 ■12月号 ■11月号 ■10月号 ■8・9月号 ■7月号 ■6月号 ■5月
2023年04月07日 16:08:52
たより&お知らせ
■学校だより『翔る夢』 ■ほけんだより ■年間行事予定(令和5年度)   ■緊急時の対応について(令和3年4月更新) ■学校いじめ防止基本方針(令和4年4月更新) ■第五小学校いじめ防止スローガン ■スマホ・SNS学校ルール ■ふれあい月間アンケート(低学年) ■ふれあい月間アンケート(高学年)

給食献立WHAT'S NEW一覧を見る

2023年06月05日 14:40:53
本日の給食6月5日(月)
6月の献立表はこちら 給食&食育のおたより 武蔵野市公式キッチンクックパッド  6月5日(月) 本日の給食は      麦ごはん       昆布の佃煮     味噌汁    ししゃものカレーフライ    五目きんぴら    牛乳(低温殺菌)
2023年06月02日 16:20:11
本日の給食6月2日(金)
6月の献立表はこちら 給食&食育のおたより 武蔵野市公式キッチンクックパッド  6月2日(金) 本日の給食は      ソース焼きそば    青菜と生揚げのスープ    棒餃子    牛乳(低温殺菌)  です☆ 棒餃子     本日6月2日(金)のメ
2023年06月01日 17:21:48
本日の給食6月1日(木)
6月の献立表はこちら 給食&食育のおたより 武蔵野市公式キッチンクックパッド  6月1日(木) 本日の給食は      ゆかりごはん    味噌汁    鶏の唐揚げねぎソース    油揚げと野菜のごま炒め    牛乳(低温殺菌)  です☆ 鶏の唐揚げねぎソース  

武蔵野市民科の取組WHAT'S NEW

2022年11月22日 17:45:02
未来の創り手を育てる「武蔵野市民科」の取組について
武蔵野市では、子どもたちの市民性を育むために、令和3年度から「武蔵野市民科」の学習に取り組んでいます。 本校では、長期宿泊体験活動と福祉・ボランティア活動を軸に実施しています。 詳しくは添付資料をご覧ください。