-
カテゴリ:令和2年度2学期:8月の献立
本日の献立 -
8月31日(月)
本日の献立は
麦ごはん
沢煮椀
鶏のねぎ味噌焼き
じゃがいもとじゃこのおろし煮
低温殺菌牛乳
沢煮椀:具が『沢山』入っていることが由来とされている‘沢煮’が汁ものになった料理です。
豚肉や季節野菜等を千切りにしてだしをきかせた汁に浮かべています。
公開日:2020年08月31日 13:00:00
更新日:2020年09月08日 09:57:58
-
カテゴリ:令和2年度2学期:8月の献立
本日の献立 -
8月28日(金)
本日の献立は
ハヤシライス
(ハヤシルー・ごはん)
リヨネーズポテト
枝豆
低温殺菌牛乳
リヨネーズポテト:リヨネーズは「リヨン地方」という意味で、フランス東南部の地域から広められた料理を
指します。スライスした玉ねぎときざんだパセリを入れるのが特徴で、シンプルなため
多くの方に親しまれ食べやすい組み合わせです。
ポテトは拍子木切りにして、あらかじめローストして香ばしさと食感をだしておき、
炒めた他のやさいとあわせて仕上げています。
公開日:2020年08月28日 13:00:00
更新日:2020年09月08日 09:57:44
-
カテゴリ:令和2年度2学期:8月の献立
本日の献立 -
8月27日(木)
本日の献立は
ぶっかけ冷やしきつねうどん
(うどん・おあげ・ミニトマト)
かけつゆ
味噌炒り鶏
低温殺菌牛乳
冷やしきつねうどん:お揚げは油揚げを給食室でじっくり煮付けて、かけつゆはカツオと昆布のだしを
しっかりひいて、少しだけ生姜の香りときかせて冷やしました。
暑い日が続きますので、少しでも涼しくなる給食をと作りました。
公開日:2020年08月27日 14:00:00
更新日:2020年09月08日 09:57:37
-
カテゴリ:令和2年度2学期:8月の献立
本日の献立 -
8月26日(水)
本日の献立は
むぎごはん
味噌なめたけ
すまし汁
ししゃもの南蛮漬け
低温殺菌牛乳
味噌なめたけ:麦みそをベースにした手作りなめたけです。えのきたけとたけのこを甘辛く煮つけた
ご飯によく合う1品です。
公開日:2020年08月26日 12:00:00
更新日:2020年09月08日 09:57:29
-
カテゴリ:令和2年度2学期:8月の献立
本日の献立 -
8月25日(火)
本日の献立は
ターメリックライス
夏野菜のドライカレー
さっぱりスープ
なし
梨:長野県の契約農家さんの‘水野さん’が、低農薬で大切に育ててくれた幸水です。
旬の梨はとても甘く、みずみずしい味わいです。
昨年よりも一足早く2学期がはじまり、本日から給食も始まりました。例年8月中は猛暑日が続いているので、十分な水分と栄養の補給を心掛けて、体調を崩さないようにしたいですね。第2学期もよろしくお願いいたします。
公開日:2020年08月25日 11:00:00
更新日:2020年09月08日 09:57:18