給食献立

カテゴリ 件数 検索
カテゴリ:令和3年度1学期:6月の献立
本日の献立

6月の献立表はこちら  給食&食育のおたより      7月の献立表はこちら  給食&食育のおたより

武蔵野市公式キッチンクックパッド 

6月29日(火) 

本日の献立は  世界の給食 イタリアの料理です  

 スパゲティアマトリチャーナ

  (アマトリチャーナソース・スパゲティ)

 夏野菜のマリナータ

 ゼッポリーネ

 低温殺菌牛乳

イタリアの料理

世界中で食べられている「イタリアン」を、イタリアでよく使われる食材と旬の食材を合わせて給食で食べやすい料理にしました。ゼッポリーネは、‘海藻入りの揚げパン’が一般的ですが、今回は豆腐を入れて青のりをたっぷりと使った‘のり塩味のドーナツ’のイメージで作りました。

公開日:2021年06月30日 15:00:00
更新日:2021年07月01日 08:42:37

カテゴリ:令和3年度1学期:6月の献立
本日の献立

6月の献立表はこちら  給食&食育のおたより      7月の献立表はこちら  給食&食育のおたより

武蔵野市公式キッチンクックパッド 

6月30日(水) 

本日の献立は    

 ひじきごはん

 味噌汁

 鶏つくねのおろしソース

 枝豆

 低温殺菌牛乳

枝豆

今が旬の枝豆は、しっかりと塩ずりをして汚れや産毛などを落としてから、たっぷりのお湯でボイルします。皮を通して含んだ塩味も枝豆の旨味を引き立たせてくれます。

子どもたちには、枝豆が成長すると「大豆」に変身することを知らせています。

公開日:2021年06月30日 15:00:00
更新日:2021年07月01日 08:42:47

カテゴリ:令和3年度1学期:6月の献立
本日の献立

6月の献立表はこちら  給食&食育のおたより 

武蔵野市公式キッチンクックパッド

6月28日(月) 

本日の献立は   

 南魚沼ご飯

 すまし汁

 鮭の西京焼き

 いんげんの胡麻和え

 低温殺菌牛乳

西京焼き

北海道産の銀鮭に米麹を原料にし白甘味噌をベースにして漬けて焼いています。胡麻和えのいんげんは、市内産のとれたてです。

 

公開日:2021年06月28日 16:00:00
更新日:2021年07月01日 08:42:26

カテゴリ:令和3年度1学期:6月の献立
本日の献立

6月の献立表はこちら  給食&食育のおたより 

武蔵野市公式キッチンクックパッド

6月24日(木) 

本日の献立は   

 ぶどう食パン

 ぐだくさんミネストローネ

 ピーマンの肉詰め

 とうもろこし

 低温殺菌牛乳

地場産とうもろこし

 例年この時期に合わせて、市内産のとうもろこしを給食で使用しています。その際には低学年の子ども達に皮むきの体験をしてもらっています。今回は2年生達が朝地下広場に集まって一生懸命皮むきをしてくれました。

とうもろこしは、「ゆめのコーン」とうい品種で、黄色と白の‘バイカラー’の見た目をしています。

公開日:2021年06月28日 10:00:00
更新日:2021年07月01日 08:42:00

カテゴリ:令和3年度1学期:6月の献立
本日の献立

6月の献立表はこちら  給食&食育のおたより 

武蔵野市公式キッチンクックパッド

6月25日(金) 

本日の献立は   

 地場産夏野菜カレーライス

  (夏野菜カレールー・ごはん)

 ボイル野菜

 ポン酢ドレッシング

 すいか

 低温殺菌牛乳

地場産夏野菜カレーの日

 市内小学校の給食施設と農家さんと連携をして、共通で地場産の野菜をたくさん使用したカレーライスを提供する日でした。子どもたちに、とれたてのおいしい野菜をたくさん食べてもらえるように、年々市内産野菜の割合を増やしてきています。今回のカレールーには、素揚げしたなすとかぼちゃがを加えています。

公開日:2021年06月28日 10:00:00
更新日:2021年07月01日 08:42:14

カテゴリ:令和3年度1学期:6月の献立
本日の献立

6月の献立表はこちら  給食&食育のおたより 

武蔵野市公式キッチンクックパッド

6月23日(水) 

本日の献立は   

 やきうどん

 中華卵スープ

 フルーツ白玉

  (黒糖白玉・パイナップル缶)

 低温殺菌牛乳

黒糖白玉

 白玉は、白玉粉と絹豆腐を同割りで練った生地にきな粉も加えています。みつに黒糖を使用して、パイン缶と合わせて沖縄県の雰囲気を出しています。

公開日:2021年06月24日 19:00:00
更新日:2021年07月01日 08:41:36

カテゴリ:令和3年度1学期:6月の献立
本日の献立

6月の献立表はこちら  給食&食育のおたより 

武蔵野市公式キッチンクックパッド

6月22日(火) 

本日の献立は   

 金時豆おこわ

 すまし汁

 鶏の梅味噌焼き

 じゃがいもの照り煮

 低温殺菌牛乳

金時豆おこわ

 金時豆は予め甘めに下煮しておき、浸水したもち米と合わせて蒸し器で蒸しています。金時豆の煮汁を打ち水として加えながら蒸すことで、金時豆のほのかな赤色がもち米に移ります。金時豆は、煮ものに最も適した豆とも言われますが、予め味を加えておいてから蒸し物にすると料理に奥行きがでます。

公開日:2021年06月22日 13:00:00
更新日:2021年06月22日 17:42:53

カテゴリ:令和3年度1学期:6月の献立
本日の献立

6月の献立表はこちら  給食&食育のおたより 

武蔵野市公式キッチンクックパッド

6月21日(月) 

本日の献立は   

 麦ごはん

 かみなり汁

 いかの胡麻がらめ

 温野菜

 低温殺菌牛乳

かみなり汁

具の豆腐を炒める際の音が「雷の音」に似ていることからつけられた名前です。汁物に入れる具材を予め炒めてからだし汁を加える工程によって香りがよくなりうま味も加わります。今回は「焼き豆腐」を使用していて、根菜も入っているのでしっかりと咀嚼して食べる汁物です。

公開日:2021年06月21日 19:00:00
更新日:2021年06月22日 17:15:37

カテゴリ:令和3年度1学期:6月の献立
本日の献立

6月の献立表はこちら  給食&食育のおたより 

武蔵野市公式キッチンクックパッド

6月18日(金) 

本日の献立は   

 麻婆豆腐丼

  (麻婆豆腐・ごはん)

 わかめスープ

 じゃがいもとじゃこのおろし煮

 低温殺菌牛乳

麻婆豆腐

「練り味噌」という工程で長ネギと麦みそをベースに調味料を予めじっくりと炒めることで非常に香ばしさが高まります。豚ひき肉とみじんにした大豆も加えて、子どもたちの成長に重要な栄養素を補っています。

公開日:2021年06月21日 18:00:00
更新日:2021年06月22日 17:15:21

カテゴリ:令和3年度1学期:6月の献立
本日の献立

6月の献立表はこちら  給食&食育のおたより 

武蔵野市公式キッチンクックパッド

6月17日(木) 

本日の献立は   

 黒糖コッペパン

 やさいたっぷりチキンスープ

 コーンの焼きメンチ

 美生柑

 低温殺菌牛乳

美生柑

季節の果物の美生柑は、さわやかな甘さとグレープフルーツのような酸味もあります。薄皮が少し厚めで若干苦みもあるため、果肉を食べやすいように笑った口を模した『スマイルカット』にしました。

公開日:2021年06月18日 19:00:00
更新日:2021年06月21日 17:36:28