-
カテゴリ:令和3年度2学期:10月の献立
本日の献立 -
10月29日(金)
本日の献立は
鶏五目おこわ
ワンタンスープ
厚揚げの中華うま煮
みかん
低温殺菌牛乳
鶏五目おこわ
鶏肉と相性のいい牛蒡を中心に、人参、油揚げやこんにゃく、椎茸やいんげんも入ったもちもちの具だくさんおこわです。
公開日:2021年11月01日 12:00:00
更新日:2021年11月01日 17:24:01
-
カテゴリ:令和3年度2学期:10月の献立
本日の献立 -
10月25日(月)
本日の献立は
ごはん 海苔の佃煮
味噌汁
鶏の酒蒸し
根菜金平
低温殺菌牛乳
鶏の酒蒸し
米麹のみを使用したとても甘くて風味の良い白甘味噌を使用しています。味噌による保湿と加熱の加減でとてもやわらかく仕上げています。その対称に副菜の金平は、旬の根菜類の食感を残して仕立てで咀嚼を促します。
公開日:2021年10月28日 19:00:00
更新日:2021年10月29日 12:40:48
-
カテゴリ:令和3年度2学期:10月の献立
本日の献立 -
10月27日(水)
本日の献立は
南魚沼ご飯
味噌汁
秋刀魚の塩焼き ゆず風味おろしソース
炒り豆腐
低温殺菌牛乳
旬の秋刀魚の塩焼き
新米の南魚沼ご飯と、最近では大変貴重な魚になった三陸産の秋刀魚です。上手に箸を使ってきれいに食べてくれている子ども達が多く見られました。
公開日:2021年10月28日 19:00:00
更新日:2021年10月29日 12:41:00
-
カテゴリ:令和3年度2学期:10月の献立
本日の献立 -
10月28日(木)
本日の献立は 世界の給食 フランスの料理
チキンフリカッセ
パセリライス
南瓜のコロッケ
りんごのコンポート 赤ワインソース
低温殺菌牛乳
フランスの家庭料理
チキンフリカッセは、鶏肉のにクリーム煮込みです。パンやバターライスと一緒に食べられることが多いそうです。クロケットは「コロッケ」の原型の料理で、一般的なコロッケより小ぶりな特徴があります。ハロウィンも近いので、南瓜を使ったタネにしました。
公開日:2021年10月28日 19:00:00
更新日:2021年10月29日 12:41:09
-
カテゴリ:令和3年度2学期:10月の献立
本日の献立 -
10月20日(水)
本日の献立は
チキンピラフ
もずくのスープ
白身魚のチリソース
低温殺菌牛乳
根菜入りのチキンピラフ
10月のめあては「よくかんで食べよう!」なので、この時期に旬の牛蒡や蓮根などの歯ごたえのある根菜類は頻繁に献立に登場します。今日は、鶏肉と相性の良い牛蒡たっぷりと使って、香ばしく炒めてピラフに入れました。
公開日:2021年10月22日 15:00:00
更新日:2021年10月23日 15:47:40
-
カテゴリ:令和3年度2学期:10月の献立
本日の献立 -
10月21日(木)
本日の献立は
ちゃんぽんうどん
焼き餃子
金時豆の黒糖煮
低温殺菌牛乳
手作り焼き餃子
市で特注している大き目の餃子の皮を使用して、お肉も野菜もたっぷりと使用したあんをよく練って、一つ一つ気持ちを込めて包みました。
公開日:2021年10月22日 15:00:00
更新日:2021年10月23日 15:47:50
-
カテゴリ:令和3年度2学期:10月の献立
本日の献立 -
10月22日(金)
本日の献立は
カレーライス
(カレールー・ごはん)
チキンカツ
秋のボイル野菜・和風ドレッシング
低温殺菌牛乳
チキンカツ(勝つ)
明日に運動会を予定しているので、給食委員会が集計してくれたリクエスト献立の「カレーライス」とチキンカツ(勝つ)を合わせて、五小の子どもたちへの応援の気持ちをこめた献立でした。
公開日:2021年10月22日 15:00:00
更新日:2021年10月23日 15:48:14
-
カテゴリ:令和3年度2学期:10月の献立
本日の献立 -
10月19日(火)
本日の献立は
ごはん 胚芽ふりかけ
豆豚汁
厚焼き玉子
信田煮
低温殺菌牛乳
食育の日
毎月19日の食育の日に因み、「まごはやさしい」の食品を中心に多くの食品を使った献立です。
公開日:2021年10月19日 13:00:00
更新日:2021年10月20日 08:33:53
-
カテゴリ:令和3年度2学期:10月の献立
本日の献立 -
10月18日(月)
本日の献立は
セルフサンド
(チキンケバブ・背割りコッペパン)
豆乳チャウダー
さつま芋のレモン煮
低温殺菌牛乳
豆乳チャウダー
大豆の栄養価がたっぷりの豆乳を使ったチャウダーです。バターや牛乳等の乳製品も使用していますが、大豆のコクを感じられる料理です。
公開日:2021年10月19日 12:00:00
更新日:2021年10月20日 08:33:35
-
カテゴリ:令和3年度2学期:10月の献立
本日の献立 -
10月14日(木)
本日の献立は
ごま塩ごはん
味噌汁
鶏つくねきのこソース
千草和え
低温殺菌牛乳
鶏つくねきのこソース
現代では一年中安定してきのこが食べられますが、もともとは秋の味覚の一つです。子どもたちには大変不人気な食品ですが、食物繊維が豊富な上に骨の発育に重要なビタミンの摂取源にもなります。今日はしめじ・えのき茸・椎茸を食べやすい照り焼きソースに仕上げてつくねに合わせました。
公開日:2021年10月15日 12:00:00
更新日:2021年10月18日 09:24:19