-
カテゴリ:令和5年度 2学期の献立
本日の給食12月22日(金) -
12月22日(金)
本日の給食は
カレーライス
ボイル野菜
中華ドレッシング
フローズンヨーグルト
牛乳(低温殺菌)
です☆
二学期最後の給食
本日、12月22日(金)は『カレーライス』を出しています。
本日は、二学期の給食最後の日でした。定番の人気メニューの『カレーライス』を出しました。『冬至の日』ですが、昨日『かぼちゃの甘煮』は出したので、カレー&かぼちゃパワーで明日からの寒い時期も、元気に過ごしてほしいと思います。昨日の記事アップ後、2-1の子どもたちからお手紙をいただきました。これ以上ないご褒美いただいたので、給食室の全員、今日はさらに気合が入りました。3学期の給食は1月10日(水)から提供になります。二学期もありがとうございました。3学期もお楽しみに。
公開日:2023年12月22日 13:00:00
-
カテゴリ:令和5年度 2学期の献立
本日の給食12月21日(木) -
12月21日(木)
本日の給食は
ジャージャー麵
わかめのスープ
かぼちゃの甘煮
牛乳(低温殺菌)
です☆
かぼちゃの甘煮
本日、12月21日(木)は『かぼちゃの甘煮』を出しています。
毎年『冬至』という一年の中で、もっとも日照時間が短い日、日本では、『かぼちゃ』を食べる習慣があります。現代のように『冷蔵庫』などの保存技術などない頃、保存性が高く、夏に収穫後、追熟して甘くなる『かぼちゃ』は、寒い時期の貴重な『緑黄色野菜』でした。そんな寒い時期の、『冬至の日』に、風邪など病気にならないよう栄養のある『かぼちゃ』を食べる風習が、『江戸時代』から続いているのです。たしかにかぼちゃには、『ビタミンA』の元になる『ベータカロテン』が豊富に含まれており、目や皮膚、気管支の『粘膜』を健康を保つ効果があります。それらは菌やウイルスの侵入場所であるので、健康に保つことにより、風邪や病気になりにくくなります。12月22日が今年の『冬至の日』なので一日早いですが、今年の給食最後の『カレーライス』に向けて、より健康な体になってほしいと思います。
公開日:2023年12月21日 09:00:00
更新日:2023年12月22日 13:52:28
-
カテゴリ:令和5年度 2学期の献立
本日の給食12月20日(水) -
12月20日(水)
本日の給食は
南魚沼ごはん
味噌汁
鶏の唐揚げねぎソース
炒り豆腐
牛乳(低温殺菌)
です☆
炒り豆腐
本日、12月20日(水)は『炒り豆腐』を出しています。
『炒り豆腐』は、水切りをして、水分を抜いた木綿豆腐を、炒ってさらに水分を抜き、砂糖、しょうゆなどで他の具材と一緒に味付けしたものです。本来は炒める時に細かく、そぼろ状に近くなりますが、今日は『焼き豆腐』を使っており、さらにオーブンで素焼きをして、水分を抜いてから炒めたので、形が残り、そのほうが見た目が良く感じたので、そのまま仕上げました。『ごはん』のおかずにピッタリの味付けなので、たくさん食べてほしいです。
そして、『配食・配送』という、給食を作った後の作業を写真に撮ってアップしました。唐揚げも一人2個付けで多いですが、調理員さんが間違えないよう頑張って数えていました。
公開日:2023年12月20日 12:00:00
更新日:2023年12月20日 18:56:25
-
カテゴリ:令和5年度 2学期の献立
本日の給食12月19日(火) -
12月19日(火)
本日の給食は
セルフサンド(柏折れパン)
白身魚のフライ
具だくさんミネストローネ
ほうれん草ソテー
牛乳(低温殺菌)
です☆
ミネストローネ
本日、12月19日(火)は『具だくさんミネストローネ』を出しています。
『ミネストローネ』とは、イタリア生まれの料理で、トマト味の野菜スープをそう言います。イタリア語で『具だくさん』、『ごちゃまぜ』という意味で、実は今日の献立名は、『具だくさん具だくさん』という意味になってしまいます。日本の家庭でもそうですが、スープ・汁物は、いろんな食材を入れても食べやすく、栄養も摂りやすい料理です。食べる人を健康に、元気に、楽しくしてあげたいという思いは、国が違っても一緒で、だから、やる事が似てくるのかなと思います。
公開日:2023年12月19日 11:00:00
更新日:2023年12月19日 16:10:29
-
カテゴリ:令和5年度 2学期の献立
本日の給食12月18日(月) -
12月18日(月)
本日の給食は
ネギじゃこご飯
けんちん汁
厚揚げと豚肉の味噌炒め
みかん
牛乳(低温殺菌)
です☆
ネギじゃこご飯
本日、12月18日(月)は『ネギじゃこご飯』を出しています。
『じゃこ』とは、『ちりめんじゃこ』の事で、『いわし』類の稚魚をしっかり乾燥させた物を言います。ちいさいお魚を丸ごとなので、日本人に不足しがちな『カルシウム』を補うことのできる食材です。特に成長期の子どもたちの『骨』はスカスカにならないよう、しっかりと摂ってほしい栄養です。『牛乳』はもちろんの事、炒め物に入っている『生揚げ』も『カルシウム』が摂りやすい食材なので、残さず食べてほしいと思います。
公開日:2023年12月18日 13:00:00
更新日:2023年12月19日 16:10:09
-
カテゴリ:令和5年度 2学期の献立
本日の給食12月15日(金) -
12月15日(金)
本日の給食は
スパゲッティミートソース
野菜とソーセージのソテー
りんご
牛乳(低温殺菌)
です☆
りんご
本日、12月15日(金)は『金子さんのりんご』を出しています。
金子さんは、山形県高畠町で農業を営んでいるかたで、農薬や化学肥料をなるべく使用しない、昔ながらの農法で作物を育てている方です。特に『りんご』は、普通年間で、40回近く農薬を散布する作物ですが、金子さんのりんごは、年間わずか3回しか散布していません。そのため、見た目は市販のりんごに劣りますが、味も蜜の入りも良く、何より食べ物の与える影響が大きい成長期の子どもたちにとって、ぴったりのりんごです。その為、武蔵野市学校給食では、金子さんのりんごは『皮付き』で提供しています。
そんな金子さんのりんごも、今の時期の例年にない気温の高さの影響で、良い状態のりんごが少なく、出せて1月までとの事です。貴重なりんごなので、栄養の多い皮と実の部分も味わって食べてほしいと思います。
そして、本日は、1年生保護者の皆様の『給食試食会』でした。普段子どもたちの食べている給食を食べ、『美味しかった』と言っていただきました。その時にお伝えしましたが、やはりごはんを食べる時間が『楽しい時間』である事がまず大切な事だと思います。ご家庭では保護者様が、学校では我々給食室が子どもたちの為に楽しい時間を提供できればと、日々思いながら給食を提供しています。本日はご参加ありがとうございました。
公開日:2023年12月15日 09:00:00
更新日:2023年12月15日 20:30:15
-
カテゴリ:令和5年度 2学期の献立
本日の給食12月14日(木) -
12月14日(木)
本日の給食は
鶏そぼろ丼
(麦ごはん・鶏そぼろ・炒り卵)
味噌汁
野菜とビーフンのソテー
牛乳(低温殺菌)
です☆
鶏そぼろ丼
本日、12月14日(木)は『鶏そぼろ丼』を出しています。
『そぼろ』とは、魚や肉などをほぐして味つけし、炒り上げたものを言います。鶏そぼろは、『鶏ひき肉』を炒め、『生姜』を使い、砂糖、しょうゆで甘辛くするのが一般的ですが、給食では、『玉ねぎ』、『人参』、彩りを良くするために『こまつな』も入れ、ごはんと食べやすいようトロみを付けています。ごはんが進む日本人好みの甘辛い味付けなので、たくさんもりもり食べてほしいと思います。
公開日:2023年12月14日 11:00:00
更新日:2023年12月14日 18:49:43
-
カテゴリ:令和5年度 2学期の献立
本日の給食12月13日(水) -
12月13日(水)
本日の給食は
ガーリックチャーハン
もずくと豆腐のスープ
切干大根の炒め煮
牛乳(低温殺菌)
です☆
切干大根
本日、12月13日(水)は『切干大根の炒め煮』を出しています。
『切干大根』はその名前の通り、『切って干して乾燥させた大根』です。乾燥されたことにより、『カルシウム』や『ビタミン』、『ミネラル』などの栄養が凝縮しています。特に残さず食べてほしい食べ物の一つです。
チャーハンを炒める時に、熱した釜肌に当てながら、仕上げに『しょうゆ』をジュジュジュと音をたてながら入れることで、香ばしさをプラスしています。調理員さんのこだわりチャーハンいかがでしょうか。
公開日:2023年12月13日 11:00:00
更新日:2023年12月13日 12:18:51
-
カテゴリ:令和5年度 2学期の献立
本日の給食12月12日(火) -
12月12日(火)
本日の給食は
食パン
キャロブミルククリーム
ソーセージポトフ
チリコンカン
牛乳(低温殺菌)
です☆
チリコンカン
本日、12月12日(火)は『チリコンカン』を出しています。
『チリコンカン』はアメリカのテキサス州発祥の『メキシコ風アメリカ料理』です。牛ひき肉と細かく切った玉ねぎを炒め、そこにトマトやいんげん豆等の豆類、チリパウダーなどを入れ煮込んだ料理です。給食では『豚ひき肉』を使用し、チリパウダーも控えめにして、辛さを抑えています。よく『甘煮』で出す『金時豆』が入っていますが、作り方で豆の味がガラっと変わっていると思います。ピリっと変身、金時『豆パワー』で体に栄養補給してほしいと思います。
公開日:2023年12月12日 09:00:00
更新日:2023年12月12日 20:34:14
-
カテゴリ:令和5年度 2学期の献立
本日の給食12月11日(月) -
12月11日(月)
本日の給食は
麦ごはん
昆布の佃煮
味噌汁
鯖の竜田揚げ
肉じゃが煮
牛乳(低温殺菌)
です☆
肉じゃが煮
本日、12月11日(月)は『肉じゃが煮』を出しています。
『肉じゃが』は日本食として有名な料理ですが、もともとは、『ビーフシチュー』を再現しようと作られた料理だそうです。試行錯誤の末できた料理で、ビーフシチューとは違うかもしれませんが、その努力が実ったのか、美味しい日本食として、現在も親しまれています。
そして、本日は『5-2』の『和食器給食』の日でもありました。背筋を伸ばして、話を真面目に聞き、他のクラスと同様、作法に悪戦苦闘しながらも、給食をよく食べてくれました。将来に向けての経験の一つとして、『和食器給食』を行いましたが、普段の食事中のマナーにも生きる部分があると思います。引き続き『楽しく』、そして、『きれいに』給食を食べてほしいと思います。
公開日:2023年12月11日 10:00:00
更新日:2023年12月12日 20:33:55