カテゴリ:その他 全学年共通
6年生を送る会
3月6日(木)に、6年生を送る会がありました。
各学年の出し物と代表委員会の企画が発表されました。
4年生がつくった花のアーチをくぐって入場してくる6年生。校舎お別れイベントの企画で作成した、6年生お揃いのTシャツを着ています。
1年生は、運動会で踊ったダンスに新たな曲を加え、元気よくダンスを踊りました。会場全体に呼びかけ、全員で踊り会場を盛り上げました。
2年生は、歌「ありがとうの花」の替え歌を贈りました。6年生の素敵な姿がたくさん込められた心温まる歌でした。
3年生は、「ランドセル」という曲を歌とリコーダーの演奏で届けました。小物にランドセルを使用した呼びかけに、6年生の笑顔が見えました。
4年生は、1年間を振り返るクイズとメッセージの発表でした。メッセージが頭文字を並べると「ありがとう」の言葉になっているという最終クイズは驚きできした。
5年生は、劇「6年生ライセンス」を発表しました。5・6年生が学芸会で行った劇をうまく掛け合わせた内容に、みんなが楽しんでみていました。
6年生は、一人一人の特技を生かした出し物を披露しました。ダンスやフラッグ、跳び箱やけん玉など、それぞれの個性が輝いていました。最後には全校児童を巻き込んで運動会で踊った「ダンスホール」を踊り、会場も大いに盛り上げました。
6年生を送る会に向けて、休み時間などを使い様々な準備をしてきた代表委員。各クラスから「6年生との思いでベスト3」のアンケートを取り、発表しました。6年生との思い出を振り返る素敵な企画でした。
五小の代表として学校を支えてくれた6年生に感謝の気持ちを伝えるために、どの学年も一生懸命に準備、練習をして発表をすることができました。心のこもった発表に、体育館はあたたかい雰囲気に包まれていました。
公開日:2025年03月07日 19:00:00
更新日:2025年03月17日 17:48:48